株式会社e-SOL|シニア起業支援・ITコンサル|神奈川県藤沢市

行政書士・上級文書情報管理士による実績と、自らの起業経験に基いたシニア起業支援、ITコンサルをいたします。

ホームお知らせブログ ≫ 新社会人が陥りやすい 高額ローン契約の 罠(わな)!とは?  ≫

新社会人が陥りやすい 高額ローン契約の 罠(わな)!とは? 

営業教育・活動支援
■ 親としての子たちへの不安

成人後の子供たちは社会人になっても未熟です。
一定の職業に就き、収入を得ると自分自身の裁量で買い物を楽しみ、各種サービスを受けるようになります。
金銭感覚は、学生時代のバイトなどで多少ついてきているでしょうが、社会人になると、クレジットカードを作ること
が普通にできてしまうので、高額な契約をしてしまって後悔している若者がたくさんいるのです。
良質な製品やサービスを、信頼と安心と誠実な取引でご商売をされている企業が大半なのですが、そうではない企業も
一定程度いるから未熟な若者が犠牲になっているのです。
高齢者向けの「オレオレ詐欺」がマスコミで相変わらず注目されていますが、わたくしたちシニア世代の息子や娘が
被害にあっています。
被害にあいかけている状態だとその危険性を察知して注意喚起し、もし不幸にして被害にあった事実やその傾向が把握
できた際の対処方法も重要です。

しかし、最も重要なのは、予兆を察知することです。
予兆を察知するには、周囲が連携して変化をつかむ意識が必要です。
本人は社会人で、収入もあるので、
・騙されたと思いたくない!
・自分で何とかすればよい!
・親に知られたくない!
・1、2年我慢すれば良い!
などと自分で抱え込むことが多いです。

また、契約してしまってから「シマッタ」「ヤバい」と思いクーリングオフできるにもかかわらず、契約先企業に
「契約」解除の相談をして、上手に説得されてしまい、不承不承納得させられて抱え込んでいる若者が多いことか。
このような若者の、「奇麗になりたい」「痩せたい」「外国語が話せるようになりたい」「・・・したい」
「・・・改善したい」という
思いに寄り添うようにして(自社利益優先で)歩み寄る業者を見分ける目を若者が当初から備えることは無理です。
是非とも、周囲の方が適切なコミュニケーションを取りながら予兆を察知して、問題の芽を摘んでほしいと思います。

代表的な予兆
・「お金を貸して欲しい」と頼んでくる
・「お金がない・・・」と言い出す
・無理なバイトを入れだす
・「督促状」が届く
・変な電話がかかってくる
・よく分らない商品が届く
・よく分からない葉書が届く
・急に派手になる
・帰宅時間が遅い
・メールやLineの返信がない・遅い
などを参考にしてください。

そして、予兆を感じたら、次のようなことを聞いてみましょう
・何か買い物のした?
・何か(ローン・割賦)契約したの?
・いつ契約したの?
・いくらぐらいの契約?
・できれば契約書や契約前の説明書を見せて
・その契約で提供を受けた製品やサービスは満足できている?
などを、詰問調ではなく、相談に乗りたい!大事なあなたのために!

★上記は、どうしても厳しくなりがちですが、事実関係が明らかなり、且つ本人が不本意な契約と認めるまでは
優しく接することが肝心です。
なお、ハッキリしたら、厳しくなっても仕方ないので「時系列」で事の次第を全て明らかにする必要が緊急で必要です。

「時系列」のポイント

・契約の切っ掛けは(何が気に入ったか?どうして気に入ったか?)
・契約に踏み切るまでの企業側と申し込み側の詳細な動き(無料サービスなど受けてしまって、気弱になっていたか?)
・「クーリングオフ制度」の丁寧な説明があったか
・「契約解除」条項の説明があったか?
・契約者企業情報
・契約前の説明書
・契約の申込書(いつ申し込んだか)
・ローン申し込み契約書(いつ契約したか)(月額料金は、ボーナス時の支払い料金は)
・ローン会社の企業情報
・製品・サービスなどの納品書など(約束通りの納品があるか?あやふやな製品やサービスになっていないか?)
・なぜ 解約したくなったか(疑問や不安に感じた理由は何か?)
・解約したくなった理由の背景には何があるのか
・それを相手方に示したか
・示した際の相手方の対応は
・取り繕ったり、ごまかしたり、有耶無耶にした節はないか?

対処するには、専門家に頼むことをお勧めします。

・お住いの市区町村の法律家相談
・管轄の消費者相談センター
・24時間受付の消費者相談センター
・行政書士や弁護士でも有料で相談に乗ってくれます。

もちろん当事務所でも相談に乗ります。
 
https://e-sol.tokyo/contact.html
上記よりお問い合わせください。

詳しく書きたくなければ、簡単に書いてくださって結構です。
現在はネット社会で 危険に満ちています。
スマホでどこにでもアクセスできて、甘い言葉や情報に満ちています。
多かれ少なかれ、なんだかのミスや過ちを犯してしまうと考えるべきです。
ですから、毎月1回程度は、お子様たちの定期観察を心がけて、教育と支援を怠らないようにしたいものです。
ご家族での食事会や旅行や映画などの鑑賞やスポーツなどを通じて、大事なご家族のために・・・
皆様のお幸せを祈っております。
2019年04月02日 08:10

株式会社e-SOL

〒251-0038
神奈川県藤沢市
鵠沼松が岡3丁目
19番17-201号

電話番号
090-9995-2233

営業時間 8:00~20:00

定休日 土曜日
(年末年始、GW、お盆)

会社概要はこちら

サイドメニュー

月別ブログアーカイブ

2024 (1)

モバイルサイト

株式会社e-SOLスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら